今回取り上げた疑問は、
『月の裏側には何があるの?』
この疑問についてのまとめ記事を作成しました。
スポンサーリンク
【知恵袋】月の裏側には何があるの?

出典:Yahoo!知恵袋
管理人が厳選した関連ツイート
みなさん月の裏側何がある知ってますか?
見たことないですよね?月には降り立ったのに。
月の裏側には宇宙人のドームや基地があるらしいです。
アポロ11号、14号の宇宙飛行士が見たらしいです。気になる。。。。。
— アンリミテッドルールブック (@kirarinrin7) December 6, 2018
月の地下に50㎞の空洞が見つかったらしいが実は月自体ハリボテで見えない裏側にはUFOの基地がいっぱいあるってのを何気に信じています。 pic.twitter.com/bsXlO2S39O
— Como@ (@gastom68) October 18, 2017
中国の月探査衛星が撮影した、月の裏側から見た月と地球。こんなに小さな地球は初めて見た。https://t.co/zQU6swiE0b… pic.twitter.com/guGMzMlDhP
— セキ ヤスヒサ🌓 (@Campaign_Otaku) February 12, 2019
みんなの反応 4選
やたらにクレーターがある。
これは地球に対して常に外側を向いてるからです。
これは地球に対して常に外側を向いてるからです。
地球外生命体がいます
なぜ人類が50年近く月に行こうとしないのか(行けないと解釈した方がいいかもしれませんが…) 月面探査レースの中止もありましたね なぜ月をスルーして火星に行こうとするのか そこらへんを考えれば一目瞭然ですね。
なぜ人類が50年近く月に行こうとしないのか(行けないと解釈した方がいいかもしれませんが…) 月面探査レースの中止もありましたね なぜ月をスルーして火星に行こうとするのか そこらへんを考えれば一目瞭然ですね。
月です。
でも表側とは違って「海」と呼ばれる模様もなく、表側を見慣れてる……表側しか見れない人間には面白味に欠けます。
でも表側とは違って「海」と呼ばれる模様もなく、表側を見慣れてる……表側しか見れない人間には面白味に欠けます。
試しに検索すれば、ヒットすると思います。
見ない方が良いです……
日本が誇る月周回衛星かぐやが撮影した画像が、いくらでも公開されています。
知恵袋でベストアンサーに選ばれた回答

管理人のまとめ
下画像は、1959年10月に”月探査機ルナ3号”が撮影した月の裏側の写真。
画像出典:音楽三昧+α
また、月周回衛星「かぐや」のHDTV広角カメラが観測した低高度(近月点)
これを見た限り、
生命が存在できる環境ではない事が十分伝わってきます。
※それでも何かがいてほしいという気持ちはあるんですが・・・(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク