みんなの疑問

【フォボス・ダイモス】火星の衛星はいくつありますか?

火星 衛星

どうも!かちめも です。

今回取り上げた疑問は、
『火星の衛星はいくつありますか?』
この疑問についてのまとめ記事を作ってみました。

【知恵袋】火星の衛星はいくつありますか?

質問

出典:Yahoo!知恵袋

関連ツイート(管理人が厳選しました)

みんなの反応 5選

現在はフォボスとダイモスの2つ。
やがてはフォボスは火星に落下してしまうらしいですけど…。
フォボスはすでに崩壊を始めてるようです。
まあ落下すると言っても数千万年後ですが…。

ダイモスは逆に火星から離れて行ってるようです。

天然の衛星は フォボスとデイモス(ダイモス)の2個です

人工衛星はマーズ・リコネッサンス・オービターなど数個があります。

フォボスとダイモスです。
どっちもイモのような形をしています。

どちらも火星に近いですが、小さいため火星からは普通の星と同じようにしか見えません。フォボスはだんだん火星に近づいており、1億年後には火星に落下するとされています。

火星の衛星は2つありますが、火星の夜空にも満月のように明るく見えたりするのですか?
2つの満月が出てたりするんですか?
火星の衛星フォボスは、地球から見る月の大きさの3分の1ほどなので、満月と見えるでしょう!
火星の衛星ダイモスは、火星から見ても点にしか見えません!
満月なんぞには、全く見えません!!!!

知恵袋でベストアンサーに選ばれた回答

回答

出典:Yahoo!知恵袋

重要ポイント

まとめ
  1. 衛星は フォボスとデイモス(ダイモス)の2個
  2. 月と比べると火星の衛星は小さく、フォボスが半径約11km、ダイモスは半径約6kmしかない

以上、管理人が重要ポイントをまとめました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です