星座データ

うお座(魚)基本情報・星座線【秋の星座】

魚座

うお座は、誕生星座として知られている星座。
魚の姿をした星座で2匹の魚がヒモで結ばれているような姿をしています。
日本では秋の夜の南の空に見ごろを迎えます。

うお座(Pisces)の基本情報

魚座 星座線
学名/略符 Pisces/Psc
概略位置 赤径:0h20m/赤緯:+10°
20時正中 11月21日(2018年)
南中高度 約64°
肉眼星数 約130個
主な星 α星:アルレシャ
4等星:7個/5等星:21個
6等星:78個
面積 889平方度
主な季節(日本)
見つけやすさ(5段階) ★★★☆☆
設定者 プトレマイオス

画像出典:honda

動画で探してみよう。

秋の夜空の様子が【3分34秒】流れます。
【1分45秒~】は星座線を引いてくれますのでかなり解りやすいです。

参考画像:星座線と探すポイント

魚座 見本

※画像は、動画時間【0分12秒付近】

「うお座」の目印は、4つの2等星が四角く並んでいる”秋の大四辺形”。
ここを挟むように、「く」の字につらなった星々を探します。

一番明るい星が4等星と、なかなか見つけにくい星座ですので都会などの明るい場所では見つけにくかもしれません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です